2018年10月27日
カメラのキタムラ「2019年写真入り年賀状」

日程も過密で怪我人も多い状態だけれど、なんとか勝ってチャンピオンになってほしいな。
あと、Jリーグのリーグ戦、今年は残留争いがとんでもない大混戦になっていますね。
現在10位のガンバも全く気の抜けない状況で、最終的にどうなるのかドキドキする!
というわけで年賀状イラストのお仕事紹介!
カメラのキタムラさまの年賀状作成サイトにて年賀イラストを1点を描きました。
僕が制作したのは写真年賀状の「誕生」カテゴリのものです(No.7622)↓
https://www.print-happy.com/pc/index.asp?
SH1=%8E%CA%90%5E%94N%89%EA%8F%F3&SH2=%92a%90%B6
お子様が生まれた方のご報告年賀として、あと、個人的にはご家族の年賀用としても使えると思います。
ぜひ2019年の年賀状に利用して下さいね!
そうそう、この時期、カメラのキタムラさまに置かれている「写真入り年賀状」カタログの28ページにも掲載されています。
ネットでのご注文が苦手な方はカタログから注文してくださいね。
カメラのキタムラ「2019年写真年賀状」
https://www.print-happy.com/pc/index.asp?
SH1=%8E%CA%90%5E%94N%89%EA%8F%F3&SH2=%92a%90%B6
その他の2019年度版年賀状イラストは下記リンクにまとめています↓
http://www.m-universe.net/nenga.html
posted by michi at 14:30
| illustration
2018年10月24日
2018年10月22日
ローラーケシポン スティック

今日の朝方、寒くて目が覚めてしまいましたヨ。
風邪など引かれたりしないよう、気をつけてくださいね。
というわけで「ローラーケシポン スティック」。
数年くらい前から、コンビニ各社で700円以上購入すると一回クジを引くことが出来て、何かの商品が当たるというキャンペーンをたま〜にやっていますね。
先日、ファミリーマートさんでお買い物をしてクジを引いたら「ローラーケシポン スティック」が当たりました!わーい。
なにげに高額な商品が当たったのではないですかね。
「ローラーケシポン スティック」というのは、宛名部分を消すスタンプです。
これ、前から欲しかったのですよ。
早速、送られてきていたダイレクトメールの自分の住所に使ってみたら、見事に消える!
こういった文房具はとても楽しいですね。
今度から、ダイレクトメールや荷物に貼られている住所はビリビリに破って捨てずに、こちらを使おうと思ってます。
ローラーケシポン スティック↓
https://bungu.plus.co.jp/product/security/keshipon/roller_stick/
posted by michi at 16:49
| etc
2018年10月20日
ソースネクスト株式会社 おねんがラボ

噂がいろいろと出ていて、久しぶりにMac miniの新モデルも発表されるとの話もありますね。
今のモデルはメモリーが自分で交換出来ない仕様になっているので、その前のモデルのようにメモリーは自分で交換出来るようになるといいな。
いや、ホントにMac miniの新モデルが発表されるのか、ちょこっと不安だけれど!
というわけで年賀状イラストのお仕事紹介!
昨年に続き、ソースネクスト株式会社さまの年賀状作成サイト「おねんがラボ」でおみくじ年賀イラストを1点を描きました。
今年も僕が担当したのは「勝手に大吉年賀状」という、おみくじ部分を自作のスクラッチで制作する年賀状です。
スクラッチを制作するのはちょこっと大変ですが、スクラッチを楽しく制作も出来ますので、ぜひ大切な人などの年賀状に利用して下さいね!
おねんがラボ 勝手に大吉年賀状
https://onenga-lab.jp/recipe/6
その他の2019年度版年賀状イラストは下記リンクにまとめています↓
http://www.m-universe.net/nenga.html
posted by michi at 12:58
| illustration
2018年10月08日
株式会社技術評論社「とにかくかんたん!らくらく年賀状 2019年版」

TBSラジオを聴くことが多かったのですが、ここ最近はFM世田谷を聴いています。
聴いている時間帯は、ずっと日本の音楽がノンストップで流れているのですね。
ちょこっと古めの音楽から新しい音楽まで聴けるので、とても楽しいです。
というわけで、2019年度年賀状イラストのお仕事紹介!
「技術評論社」さん発行の「とにかくかんたん!らくらく年賀状 DVD 2019年版」で亥年パズル年賀状2点とデジカメ年賀状1点を描きました。
2点のパズル年賀イラストは「巻頭スペシャル パズル年賀状」8ページに掲載されています。
間違い探しと、いらないピースを探しの問題は自分で考えましたヨ。
デジカメ年賀状1点は44ページに掲載されています(画像右側)。
是非、本屋さんで見て下さいね!
2019年の年賀状にも使っていただけたら嬉しいです。
●株式会社技術評論社発行「とにかくかんたん!らくらく年賀状 DVD 2019年版」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4297100444/
*その他の2019年度版年賀状イラストは下記リンクにまとめています↓
http://www.m-universe.net/nenga.html
posted by michi at 16:33
| illustration
2018年10月06日
株式会社技術評論社「かんたん年賀状素材集 2019年版」
先週末の台風、関東も夜中は凄い風でしたね。
寝るときに風の音が気になったので、カナル型のイヤホンをしました。
結構、効果がありましたヨ。
というわけで、ちょこっと宣伝!
株式会社技術評論社さま発行の年賀状素材集の本「かんたん年賀状素材集 2019年版」で2019年版亥年の年賀ハガキ、2019年度版カレンダー、フォトスタンドのイラストを描きました!
付属の素材収録DVDでのプリントの他、プリンターがなくても印刷出来るネットプリントに対応しています。
パソコンが苦手な方も安心、電話サポート付き!

こちらは通常年賀状8点 (61ページに掲載)。
この画像の他に、絵柄の下部分にお名前や住所などを入れられるデータも収録されています。
普段、あんまり描くことのない動物ということもあって、イノシシを描くのはホント難かったです。

こちらは2019年度版のカレンダーです (13ページに掲載)。
1月と2月、11月と12月は2018年主役のイノシシさんに担当してもらいつつ、2ヶ月ごとにいろいろな動物さんを描きました。

こちらは組み立て式フォトスタンド2点です (19ページに掲載)。
画像は組み立て前の画像ですが、組み立て後は上と下の絵が一つになります。
宇宙テーマと海底テーマ、どちらもお気に入りです。
是非、本屋さんで見て下さいね!
2019年の年賀状として、あとカレンダーとフォトスタンドも使っていただけたら嬉しいです。
株式会社技術評論社「かんたん年賀状素材集 2019年版」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4297100614/
その他の2019年度版年賀状イラストは下記リンクにまとめています↓
http://www.m-universe.net/nenga.html
寝るときに風の音が気になったので、カナル型のイヤホンをしました。
結構、効果がありましたヨ。
というわけで、ちょこっと宣伝!
株式会社技術評論社さま発行の年賀状素材集の本「かんたん年賀状素材集 2019年版」で2019年版亥年の年賀ハガキ、2019年度版カレンダー、フォトスタンドのイラストを描きました!
付属の素材収録DVDでのプリントの他、プリンターがなくても印刷出来るネットプリントに対応しています。
パソコンが苦手な方も安心、電話サポート付き!

こちらは通常年賀状8点 (61ページに掲載)。
この画像の他に、絵柄の下部分にお名前や住所などを入れられるデータも収録されています。
普段、あんまり描くことのない動物ということもあって、イノシシを描くのはホント難かったです。

こちらは2019年度版のカレンダーです (13ページに掲載)。
1月と2月、11月と12月は2018年主役のイノシシさんに担当してもらいつつ、2ヶ月ごとにいろいろな動物さんを描きました。

こちらは組み立て式フォトスタンド2点です (19ページに掲載)。
画像は組み立て前の画像ですが、組み立て後は上と下の絵が一つになります。
宇宙テーマと海底テーマ、どちらもお気に入りです。
是非、本屋さんで見て下さいね!
2019年の年賀状として、あとカレンダーとフォトスタンドも使っていただけたら嬉しいです。
株式会社技術評論社「かんたん年賀状素材集 2019年版」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4297100614/
その他の2019年度版年賀状イラストは下記リンクにまとめています↓
http://www.m-universe.net/nenga.html
posted by michi at 16:45
| illustration

絵やその他色々なこと
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人 ヤスダミチアキ
イラストレーター
5月28日生まれ
イラストレーター
5月28日生まれ
カテゴリ
illustration (112)
info (8)
web (5)
computer (42)
mobile (26)
music (40)
movie (24)
book (19)
art (11)
etc (141)
Instagram (4)
info (8)
web (5)
computer (42)
mobile (26)
music (40)
movie (24)
book (19)
art (11)
etc (141)
Instagram (4)
最近の記事
(02/16) Apple Magic Keyboard
(02/11) Chromeモバイルシミュレーター
(02/03) Instagram
(02/02) AFCアジアカップ 決勝 日本vsカタール
(01/29) AFCアジアカップ 日本vsイラン
(01/18) サイトのレスポンシブ化
(02/11) Chromeモバイルシミュレーター
(02/03) Instagram
(02/02) AFCアジアカップ 決勝 日本vsカタール
(01/29) AFCアジアカップ 日本vsイラン
(01/18) サイトのレスポンシブ化
